黒豆味噌の上澄みと醤油をブレンド
17京丹波六右エ門 黒大豆みそたまり
丹波の黒大豆味噌の上澄みを贅沢にブレンド。少し濃いめのうま味のつまった醤油という印象です。つけ醤油はもちろん、肉料理に使うと醤油だけでは表現できない味噌のコクが。
原材料 :しょうゆ(大豆・小麦を含む、国内製造)、みそたまり(米、大豆、食塩)/酒精
香り高くまろやかな甘みとコクが特徴
京都亀岡の片山商店の天然醸造黒豆みそたまりを30%以上ブレンドしています。最高級といわれる丹波黒豆に独自の伝統技法でできた極上の米麹をたっぷり加え、さらに一年間じっくりと熟成させたものです。
そのみそたまりと国産丸大豆、小麦でつくられた天然醸造醤油にブレンドすることで、醤油の塩角のとれた香り高くまろやかで甘みのある醤油になっています。
ステーキや肉料理に
「今日は贅沢にステーキを・・・」という日には特におすすめ。美しいサシの入った霜降り牛肉のサーロインステーキにかけると醤油のコクとまろやかさが肉本来のうま味や甘みを引き立ててくれるはず。
牛丼や肉じゃが
醤油のうま味は欲しいけど濃すぎず強すぎずに、素材のうま味を引き立たせる料理にしたいというときに。特に牛丼や肉じゃがとの相性は抜群であとはおいしいみりんがあれば、それだけで「本当に自分で作ったの!?」と驚くほどの仕上がりになるかも。
旬の鯵鯖鰤の刺身に
肉の脂にあう六右エ門
は、魚の脂にも◎。濃厚な脂がおいしい旬の鯵(あじ)、鯖(さば)、鰤(ぶり)など青魚の刺身や寿司にかけると、脂に醤油が溶け込み魚のうま味が口の中に広がります。
末廣醤油
兵庫県龍野市
明治12年創業。淡口の主産地、兵庫県龍野市には古い町並みが残っています。「醤油づくりは農業に近い。時間をかけても安全でより質のいいものを目指したい。」蔵元の詳細