柑橘果汁が主役なぽん酢6本セット

商品名 柑橘果汁が主役なぽん酢6本セット
販売価格 4,899円(税込)
在庫状況 在庫 0 売切れ中

柑橘果汁が主役なぽん酢6本セット

柚子や酢橘や橙などの柑橘果汁をしっかりと感じることができるぽん酢。正金醤油と森田醤油店は出汁も自社で煮だして、極力シンプルな原材料で仕上げています。

正金醤油

歩ける範囲にある複数の蔵に並ぶ桶は約120本。桶や床の清潔さが保たれていて、汚れをこまめに拭く職人たちの姿が印象的。国産大豆、小麦の産地まで公表する徹底ぶりながら、「うちはまだまだです」と、とことん謙虚で控えめな四代目の藤井泰人さん。

ぽん酢すだち果汁のすっきりした味わい

八方だしと同じ天然のだし材料を煮出しただしがベースで、すだち果汁のおいしさがより際立ちます。クセがなくさわやか。

原材料:醤油、りんご酢、すだち果汁、砂糖、ゆず果汁、鰹節、煮干し、昆布、食塩(原材料の一部に大豆・小麦を含む)
すだち生ぽん酢 360ml

ぽん酢ゆずの豊かな香りとやわらかな酸味

すっきりキレイな柚子風味。天然の鰹節、昆布を煮出した出汁がベース。純粋な柚子の香りがストレートに感じられるぽん酢。湯豆腐が上品なおいしさに。

原材料:しょうゆ、りんご酢、ゆず果汁、すだち果汁、砂糖、鰹節、煮干し、昆布、食塩
ゆず生ぽん酢 360ml

ぽん酢柑橘の風味豊かなさっぱりぽん酢

正金醤油のぽん酢シリーズの中でも、果汁割合が高く、柑橘の風味がしっかり。千切りキャベツにかけるとキャベツの甘みが引き立ちます。

原材料:しょうゆ、りんご酢、ゆず果汁、すだち果汁、砂糖、鰹節、煮干し、昆布、食塩
ぽん酢醤油「香」 360ml

森田醤油店

2015年に息子の森田浩平さんが戻ってくる時の郁史さんの一言、「醤油屋の息子という理由なら勤め人になったほうがいい。うちで働くと3倍働いてやっと給料が勤め人と同じ。でもね、楽しさは3倍以上だよ」。子供から大人まで食べ続けて安全な醤油を目指す蔵元。

ぽん酢奥出雲のゆずを使った万能ぽん酢

酢を使わず無農薬のゆず果汁で仕上げたまろやかなおいしさのぽん酢。ゆずの香りがとにかく活きるので、焼き魚や湯豆腐などに。

原材料:醤油、ゆず、粗糖、かつお節、昆布(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
ゆずぽん酢 250ml

ぽん酢木桶醤油をしっかり活かした新商品

数々のぽん酢を手掛ける森田醤油店。木桶仕込み醤油を商品名に入れた新商品。ゆず果汁をベースに醤油の風味も大切にしたちょうどよいバランス。

原材料:しょうゆ(大豆(国産)、小麦、食塩)、ゆず果汁、有機米酢、有機砂糖、みりん、かつお削り節、食塩、昆布
木桶仕込み醤油で作ったゆずぽん酢 250ml

ぽん酢自分の息子のために造ったぽん酢

だいだい・すだち・ゆずを使った甘過ぎず、そのまま飲みたいくらいに優しい味。自分の目で確かめた素材だけを厳選。

原材料:醤油(大豆、小麦、食塩)、だいだい果汁、すだち果汁、ゆず果汁、醸造酢、かつお削り節、昆布、みりん、粗製糖
手造りぽん酢 360ml

職人醤油のカタログを同梱します

商品の説明はもちろん、醤油の種類別の解説やおすすめの使い方をまとめた小冊子(A5サイズ20ページ)です。商品に同梱しますのでご覧いただきながら醤油を使い分けてみてください。→カタログについて詳しくはこちら。


商品名 柑橘果汁が主役なぽん酢6本セット
販売価格 4,899円(税込)
在庫状況 在庫 0 売切れ中

醤油を探す

ヤマロク醤油

ヤマロク醤油

木桶仕込みの代名詞になっている小豆島の蔵元。

農林水産大臣賞

農林水産大臣賞

令和5年「第50回 全国醤油品評会」の受賞醤油。

今月の職人醤油セット

今月の職人醤油セット

違いの分かりやすい醤油をセレクトで10%OFF

入門編 6本

きほんの醤油

白醤油から溜醤油まで6種類。

木桶仕込み醤油を楽しむ

木桶仕込み醤油

木桶仕込みの醤油は全体の流通量の1%ほど。

職人醤油ギフト 3本

職人醤油ギフト

初めての方でもお楽しみいただける醤油セット。

人気の醤油

人気の醤油

迷ったらこちらから。

スタッフおすすめセット

スタッフおすすめセット

選び方に迷ったら、参考にしてください。

醤油の種類

醤油の種類から選ぶ

白醤油から溜醤油まで。

訳あり商品

訳あり商品

賞味期限が近い、ラベルが剝がれているなど。

ぽん酢

ぽん酢

ゆず、すだち、橙。柑橘毎に個性も様々。

ソース

ソース

木桶熟成の鳥居ソース。

だし醤油

だし醤油

めんつゆやごまだれも。

酢

個性豊かな酢。

ガチみそ

ガチみそ

木桶仕込みの味噌。

〇〇を楽しむ醤油

〇〇を楽しむ醤油

用途にあわせたおすすめ醤油。

卵におすすめの醤油

卵におすすめ

醤油が変わると味わいも変わる。

魚におすすめの醤油

魚におすすめ

白身と赤身の刺身、どの醤油にする?

肉におすすめの醤油

肉におすすめ

ソースのように使う濃厚な醤油。

大好物醤油

大好物醤油

大好物の数だけ選んでみてください。

グルテンフリー

小麦を使っていないグルテンフリー

原材料は大豆と塩のみ。

蔵元から探す

蔵元から探す

東北から九州の醤油蔵。

三口醤油皿

三口醤油皿

醤油を使い分けると、食はもっと楽しくなる。

アイスと醤油

アイスと醤油

キャラメルやみたらし団子のような風味に早変わり。

スタッフ募集

スタッフ募集

職人醤油のスタッフ募集しています。

おすすめ商品

職人醤油の直営店のご案内

全ての銘柄を直接ご説明させていただきます

前橋本店

〒371-0013
群馬県前橋市西片貝町5-4-8
TEL 027-225-0012
営業時間:月〜木 10時〜16時
金〜日 10時〜18時

松屋銀座店

〒104-8130
東京都中央区銀座3-6-1
松屋銀座 地下2階
TEL 03-3567-1211(大代表)
営業時間:10時〜20時