今月の職人醤油セット

商品名 今月の職人醤油セット
販売価格 3,823円(税込)
定価
4,248円(税込)
今月の醤油セット

今月の職人醤油セット

異なる種類の醤油を組み合わせた今月限定セットです。違いの分かりやすい醤油をセレクトしているので、素材に応じて醤油の使い分けをお楽しみいただけます。そして、いわし削り、トリイソース(ウスター)、ハーブソルトを加えて10%OFF。

醤油の種類

醤油を使い分けると、食はもっと楽しくなる。

白身魚には赤ワインで、ステーキには赤ワイン。それと同じ組み合わせが醤油にもあります。色の淡い醤油は素材を活かすタイプで、色の濃い醤油はソースのようにうま味を添えるタイプです。それぞれの種類に応じて使い比べをしてみてください。

原材料は小麦・塩・焼酎のみ

原材料は小麦と塩と焼酎のみ。白醤油としての味と風味を追求した結果、大豆を抜いて仕込水を半分に。大豆を使っていないので醤油とは定義できず小麦醸造調味料という表記に。しろたまり 日東醸造(愛知県)

塩分控えめの特製うすくちかけ醤油

淡口醤油の老舗が、たっぷりの米麹を使用し淡口特有のしょっぱさをまろやかな味わいに。色も香りも控えめで、素材の風味やうま味を引き立てます。かけ醤油として使いたい淡口。淡紫 末廣醤油(兵庫県)

六十石の超大桶仕込みで限定搾り

一年に一度しか搾らない季節限定銘柄。全国的にも屈指の大きさを誇る六十石の大桶で限定だからできるこだわりを詰めて。赤褐色の色と澄んだ香り、うま味のバランスは見事。平左衛門 タイヘイ(千葉県)

濃厚さと切れ味の良さのバランス

「人と違った醤油をつくりたい!」の末に出来た醤油。二年醸造の醤油を再び仕込むことで、濃厚でありながら切れ味の良い風味に仕上げました。ドライカレーにすると美味。イゲタ 濃厚醤油 井上本店(奈良県)

三年間醸造した豆味噌を搾った溜

原料は大豆と塩のみ。大桶三年仕込の味噌を搾った溜。最初に塩味を感じ、その後にうま味の余韻がじわりと続きます。焼けば艶やかな照り、かければ濃厚な味わいが広がります。宝山 丸大豆たまり 中定商店(愛知県)

かつおじゃなくていわしなんです

熊本県天草産のいわし煮干しをふわっと削ったそのまま食べて美味しいいわし削り。ご飯にがばっとかけてみてください!いわし削り カネジョウ(静岡県)

トリイソース ウスターソース

トリイソースの定番といえば、このウスターソース。新鮮な野菜と果物を使い、ソース造りの基本に忠実に、木桶でじっくり寝かせて造られたソースです。ウスターソース トリイソース(静岡県)

ハーブソルト

「海の精 やきしお」に、有機JAS認証のハーブ4種(バジル、オレガノ、パセリ、タイム)をブレンドした香草塩。ハーブソルト 海の精(東京都)

職人醤油のカタログを同梱します

商品の説明はもちろん、醤油の種類別の解説やおすすめの使い方をまとめた小冊子(A5サイズ20ページ)です。商品に同梱しますのでご覧いただきながら醤油を使い分けてみてください。→カタログについて詳しくはこちら。


商品名 今月の職人醤油セット
販売価格 3,823円(税込)
定価
4,248円(税込)

きほんの醤油

まずはここから、きほんの醤油

この6種類で味比べをすると、醤油を理解しやすいと思います。

木桶の醤油

木桶仕込みの醤油

木桶仕込みの醤油は全体の流通量の1%ほど。
クラフトビールのような個性の違いが魅力です。

醤油の種類から選ぶ

醤油の種類から選ぶ

100種類以上あるので迷ってしまうかも…。

人気の醤油

人気の醤油

単品の醤油、セット、パントリー毎にご紹介。

醤油ギフト

醤油の贈りもの

異なる個性を詰め合わせた醤油の贈りもの。

人気のセット

人気の醤油

職人醤油のInstagram

職人醤油のInstagram

職人醤油のTwitter

職人醤油のTwitter

職人醤油通信

職人醤油通信

職人醤油の直営店のご案内

全ての銘柄を直接ご説明させていただきます

前橋本店

〒371-0013
群馬県前橋市西片貝町5-4-8
TEL 027-225-0012
営業時間:月〜木 10時〜16時
金〜日 10時〜18時

松屋銀座店

〒104-8130
東京都中央区銀座3-6-1
松屋銀座 地下2階
TEL 03-3567-1211(大代表)
営業時間:10時〜20時